

株式会社directX VenturesのWebサイトを公開しました。
01顧客基盤と営業支援
当社グループは、建設業界をはじめとしたフィールドワーカー向けにDX・AIサービスを提供しており、大手企業を含めた顧客と密接な関係にあります。
私たちは、当社グループの顧客基盤に対する営業機会の創出を始めとして、BtoB領域でのセールス&マーケティング活動を支援します。
02スタートアップへの理解
私たち自身、創業からサービス開発とピボットを繰り返し、プロダクトマーケットフィット、エクイティやデットによる複数回の資金調達、東証グロース市場への上場を経験してきました。
創業時の熱量とサバイバルの困難さ、成長期における経営管理や組織マネジメント、拡大後のガバナンス構築など、フェーズによって大事にすべきことを理解しています。
03独立性の尊重
スタートアップが事業会社やCVCからの出資をうけるとき、事業上の制約を受けることが懸念の1つと考えるケースがあります。
CVCである当社は、投資検討段階では当社グループに良い影響があるかを検討項目の一つとしていますが、投資実行後においては、投資先の成長に対して誠実な態度で、出来る限りの支援を行います。
04専門VCとの協力体制
当社は、独立系ベンチャーキャピタルであるGazell Capitalと2人組合形式のファンドを設立し、投資活動を行っております。ベンチャーキャピタルとして経験豊富なGazell Capitalの知見は、不確実性の高いスタートアップの成長に貢献すると信じています。
下記の内容でスタートアップに対して投資をおこなっています。
事業領域 | 以下のいずれかに該当する企業 ・BtoBのITサービス(SaaS、AI、IoT等)を提供している企業 ・フィールドワーカー向けのサービスを提供している企業 ・その他、企業や社会の変革に挑戦する未上場企業 |
事業ステージ | シード、シリーズA前後中心 (シリーズB以降のレイターも検討します) |
対象地域 | ⽇本 |
決定までのフロー / 期間 | 弊社メンバーや、弊社と連携している外部キャピタリストと複数回に渡って⾯談を⾏わせていただきます。オフィスを訪問させていただいたり、CEO以外の経営陣の⽅々にもお会いさせていただくこともございます。約2ヶ⽉程度の期間を要します。 |
パートナー
北嶋 正樹
㈱L is B取締役CFO 兼
当社代表取締役
パートナー
横井 太輔
㈱L is B代表取締役社長CEO
社名 | 株式会社directX Ventures |
代表取締役 | 北嶋 正樹 |
所在地 | 〒101-0032 東京都千代田区岩本町三丁目11番11号 プルータスビル2F |
事業内容 | 投資事業 |
設立日 | 2025年4月25日 |
株主 | 株式会社L is B |
directX Ventures の投資対象に合うスタートアップ企業の皆さまからのご相談を承ります。